
応援お願いします!
みなさんからのご声援と拍手のために
「迫力あったよ。」「楽しかった。」「すごくよかったです。」
みなさんから寄せられる声が私たちの励みです。
地域のまつりから、大観衆が集まる大舞台まで、聴いていただく人数は様々ですが、おひとりおひとりからのご声援と拍手をいただけるよう、精いっぱいのパフォーマンスを常に心がけています。
まもなく40年の節目を迎えますが、これからも変わらぬご声援をよろしくお願いします。

40周年に向けて、あと一歩ご支援いただけないでしょうか。
来年2月24日に開催する「40周年ありがとうLIVE!」に向けて、やらなければならないことがたくさんあります。
もちろん、最高のパフォーマンスをご披露するための日々の練習が最優先ですが、イベントの告知・情報発信もまだまだこれからですし、本番当日のスタッフも不足しています。
ちょっとしたことなら手伝ってもいいよ、と言っていただける方がいらっしゃいましたら、ぜひ「サポーター」として登録をお願いします。
まずは、「気持ちでは応援しているよ」ということでも結構ですので、エントリーしていただけますと心強いです。

いろいろな「サポーター」のカタチ
「サポーターと言っても、何をするの?」
みなさんおひとりおひとりで事情が異なりますし、三田太鼓からお願いしたいこともこれから整理していく段階ですので、「サポーター」として登録いただいた方と個別にご相談しながら決めていければと考えています。
以下のようなご支援を想定しています。(どれかひとつだけでも結構です。)
-
気持ちで応援します。
-
SNSで三田太鼓の情報を発信します。
-
40周年ライブのチケットを仮予約します。
-
40周年ライブのお手伝いをします。
-
協賛金の提供を検討します。
などなど。
ぜひ、サポーター登録をご検討ください。